レトロゲーム攻略サイト

怖いゲーム
ゲームや映画の怖かったシーン


大幽霊屋敷

プレイステーション


大幽霊屋敷〜浜村淳の実話怪談〜

プレイステーション。

一つの話が5分ぐらいの短い怪談をひたすら聞いていくゲーム。全部で50話ぐらいあるでしょうか。

テキストを読む系と音声で流れる系があります。音声系もかなり多く、操作せずにただ聞いているだけなのでラクです。

分岐もありますが2週すれば全部の話を聞くことができます。

このゲームで怖かったのは時々出てくるCGでした。といってもそのほとんどがお婆さんの顔のアップ系ですけど。

目がなかったり血だらけだったりするお婆さんの顔が画面いっぱいに突然現れたら誰でもびびるわ!

話の途中にそういうCGが出てくるのですが、一番怖いのが最後にもう一回同じCGが出てくるところでした。

通常は話が終了するとチャーラーラーラーラ〜〜〜〜ラ〜〜♪という音楽が流れてそのまま終わるのですが、一部の話にはその直後にジャン!っと例の怖い顔のアップが再登場するのでウワッ!!と思わず悲鳴を上げてしまいます。終わりかと思ったら最後に一発あるから。


怖いゲーム
ホラーゲームやホラー映画の
怖かったシーン 目次へ